先日、Wanker’s Union(ワンカーズユニオン)には行ったんですが
同じビルに他のハッテン場があったのでそこをご紹介しようと思います。
リーマンが多く集まる立地なのでイケてるゲイのリーマンに期待が・・・!
ワンカーズユニオンについては下記
場所について
住所は
〒101-0046 東京都千代田区神田多町2丁目1-11
セントラルビルの3Fです。
東京メトロ丸の内線淡路町、都営新宿線小川町からA1出口より徒歩5分
JR神田駅からも徒歩5分です。
1Fは居酒屋さんがあるビルです。googleマップは下記より
営業時間について
月曜日は定休です。
火曜日〜木曜日は16:00〜翌6:45まで
金土日は金曜日の16:00〜月曜日の朝6:45までとなっています。
なので泊まることもできるハッテン場という感じですね。
入場料について
通常料金は1,500円で早割や遅割などもあります。
割引種類がここはかなり豊富なので
詳しくはWEBを見たほうがいいかもしれないです。。
店内のスタイル
店内は基本的にアンダーウェアスタイルです。
その他イベントがあるときは別途告知されるようですが、
基本的にいつもアンダーウェアだと思います。
リーマン多いから着衣があってもいいかな、とか
ネクタイだけとかもあってもいいかなって思いますがね。笑
客層などについて
ここは一応40代までという入場ルールがあるハッテン場です。
まあメインは30代というイメージです。
個人的には色々一番ちょうどいいと思う年代が多いと思います。
WEBには50代までと書いてあったり結局のところどうかはわからないです。。
基本的には30代のゲイがメイン、20代、40代が居る。という感じです。
設備について
・グループ店にジャンプできるチケットもあり
・シャワーなども完備、ハッテン場としては設備はバッチリ
・Free Wi-fiがあります
感想
僕が入ろうとする前に本当にここでいいかの確認などをするために、
お店の周辺をウロウロしたり携帯で見てる間もイケリーマンが何人か入って
いってるのを見ました。笑
立地的にゲイタウンってわけじゃないので、
なんとなく、あ!ゲイっぽいと思ったらこのビルに入っていくイメージでした。
もちろんワンカーズユニオンに行く人もいました。
場所が結構個人的に色々ちょうどいいなという感じ。
ハッテン場:EXPRESS(エクスプレス)の情報
住所:〒101-0046 東京都千代田区神田多町2丁目1−11 セントラルビル3F
営業日:火曜日〜日曜日(月曜日が定休日)
料金:1,000円〜1,500円(割引等により異なる)
メイン客層:30代〜20代、40代くらい
WEB:神田エクスプレス | Dobermann-Online
今回も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。