人生最大の大ブーム到来!
中国出身の5人組ボーカルダンスグループ 熊貓堂(Produce Pandas)にハマった話です。魅力をわかっていただけると嬉しいです。
熊貓堂(Produce Pandas)とは
熊貓堂(Produce Pandas)の読み方は中国語で読むと「シャンマオタン」です。
日本語読みだと「パンダどう」になるかもしれませんが、
基本的に日本のファンは「プロデュースパンダス」と読んでいて、
略してプロパンと呼ぶのが一般的のようです。
ゲイの趣味グループ、ではないんです!(ゲイではありません)
2019年11月に練習生としてスタートしたグループで、
オーディションから選ばれた5人組のボーカル&ダンスグループです。
2020年の7月にめでたくデビューしたグループです。
だから歌もダンスもとってもうまい!そしてキュート。
メンバーは、
十七君(Mr.17)
卡斯(Cass)
鼎鼎(DING)
七哈(Husky)
崔雲峰(Otter)※峰峰とも呼ばれてます
の、五人構成です。
各メンバー毎の魅力については別の記事にします。
(書きたいことが多すぎるので・・・)
楽曲が良い!
僕が最も最初にハマったのは楽曲が良いところです。
デビュー曲の辣辣辣(ラーラーラー)は
Justin Reinstein(別名J-Hype)と韓国のWoo Min Lee “collapsedone”(이우민)が手掛けています。
Justin Reinstein(別名J-Hype)はジャスティン・ビーバーの楽曲を手掛けていたり、NiziU 「虹の向こうへ」の楽曲や安室奈美恵さんの楽曲も手掛けています。
Woo Min LeeはTwiceの楽曲も手掛けている方で、楽曲が抜群に良いところです。
僕が特におすすめするのは、下記の楽曲です。
youtu.be youtu.be何度か聞いてるうちにくせになる楽曲は必見です。
ルックスが良い!

やっぱりここは大事なところなんですが、とにかくルックスが良い!
僕はデブ専ではないし、GMPD専でもないのに、
彼らの魅力的な笑顔にすっかり虜になりました。
一人ひとりのルックスが方向性が少しずつ違うので、
見ているとどんどん引き込まれてしまいます・・・。恐ろしい。
とにかく仲良しで癒やされる
僕が好きになったポイントはここにあります!
とにかく信じられないくらい仲が良い。
彼らは練習生の頃から30平米くらいの狭い部屋で共同生活しています。
それなのに、一緒に動画を見たりVLOGでは仲良しな姿に癒やされます。
なんだか食べて喋ってるだけの動画なのに、
ニヤニヤみてしまうくらい癒やされます。
毎日が輝きはじめました
僕がこういったアイドル?グループにハマるのは実は初めてなんですが、
メンバーや公式アカウントの更新があるたびに毎日が楽しいし
楽曲やMVなども次々更新されているし、
メンバーも各種SNSを更新してくれるので毎日が楽しいです。笑
好きなものがあるって素晴らしいですね・・・。
今度は各メンバー、各楽曲について書いていこうと思っています。
どこで聴ける?
Apple MusicなどiTunesなどでも聞くことができますし、
YouTubeチャンネルを最後に貼っておくのでそちらでぜひ!
一度見てください!
www.youtube.com