今回は僕がおすすめする東京のデートスポット「清澄白河」周辺について、
書いていこうと思います!
行ったことない方も居るかもしれませんが、ここはデートにもってこいだと思います。
清澄白河ってどこにある?
そのままなんですが「清澄白河駅」が最寄りです。
都営地下鉄大江戸線と、東京メトロ半蔵門線が通っていてアクセスは
しやすいところにあります。
駅構内が結構広くて長いイメージがあります。笑
コーヒーの美味しいカフェが多い
ブルーボトルコーヒーが初めて出店したのが、清澄白河で、
コーヒー好きのこだわりがある方は知ってるかもしれませんね。
とにかくコーヒーショップが多く、おしゃれな雑貨屋さんなどもあります。
コーヒー好きのおしゃれな人は清澄白河まで遊びにくることが多いみたいです。
僕の友人の帰国子女もここのコーヒーは美味しいと飲んでました。
Allpress Espresso Tokyo Roastery & Cafe(オールプレス エスプレッソ トウキョウ ロースタリー&カフェ)
僕が一押しのコーヒーショップで、めっちゃくちゃ美味しいです。
ニュージーランド発のロースター兼カフェです。
深い味わいでほどよい苦味のあるコーヒーが特徴です。
イートインスペースは結構少ないんですがコーヒーを飲みながら店内を見学したり、
そのまま次のお店まで散歩しながら飲むこともおすすめです。

ブルーボトルコーヒー
やっぱり王道なんですが、ブルーボトルにいくのもいいと思います。
なぜならここはコーヒーの味ももちろんですが、
店内が広く座れる可能性が高いからです。

ARiSE COFFEE ROASTERS(アライズ コーヒー ロースターズ)
道路に面している味がある趣のお店です。
店内はもので溢れて一見ごちゃっとしてますが、
それも含めてなんだかいい雰囲気です。

暖かい季節では僕の場合、
ゆっくり外でぼーっとコーヒーをここで飲むのが好きです。
街の流れもゆったりしていてぼーっと出来ますよ。
清澄庭園
こんな庭園が都内に!?と思ったほど綺麗でした。
東京都内で、しかも駅からすぐの場所にたたずむ清澄庭園です。

園内はとても広いってわけではないんですが20分くらいあれば一周できる感じ。
でも、ここはゆっくり散歩するのにもってこいです。
デートの時、買ってきたコーヒーを片手に園内をゆっくりするのがおすすめです。
人もたくさんいないので、ゆっくり話せるし、ゲイの僕にとってみれば
会話をきかれたくないし、ちょっと手を繋いだりできるのがここです。
夕陽の時間も綺麗で静かで、とってもいいですよ!
東京都現代美術館
www.instagram.com清澄白河には現代美術館もあるので、ゆっくりとしたデートにはもってこい。
今、展示されているものをチェックしてアートが好きな人を
誘ってデートをするのもいいですね。
まとめ
清澄白河には魅力がいっぱい。
新宿、渋谷もいいけれど、僕はやっぱりゆっくりとしたデートが好きなので、
清澄白河がおすすめです。
コーヒーが好きな人を誘って、コーヒーと一緒に美味しいチョコブラウニーを
食べたり、ケーキを食べて過ごすと会話も弾みますよね!
公園も広い公園があるので、暖かい季節にはコーヒー片手に
散歩、疲れたら公園のベンチでゆっくり話もできますよ!
みなさんも是非、清澄白河に行ってみてください!
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!