(2020年11月19日更新)
ゲイリーマンの僕が勝手に選ぶ
今おすすめのKindleでも読めるゲイ漫画ランキングです!
ゲイ漫画とは
僕がランキングにしているゲイ漫画はBL漫画とは違って、
リアルなゲイを描いているような漫画を指しています。
なので恋愛をテーマにした漫画が入っていないのでご注意ください!
第1位 僕らの色彩/田亀源五郎

今やNHKでドラマ化もされた大先生である田亀源五郎先生の作品で、
現在もまだ続いている最新作の漫画です。
ゲイの高校生をテーマにしていて、幼馴染の女の子にも秘密にしていて、
思いを寄せる同級生が「ホモなんて気持ち悪い」と友人と
じゃれる姿を見てショックを受けます。
そこで学校を飛び出して海辺に佇む主人公に年配の男性に
「好きだった」と告げられることで物語は始まります。
自分の学生時代を少し思い出しますし、
幼馴染の女の子の心情もなかなかぐっとくる描写が多いので
ぜひノンケの方や、ストレートの方にもおすすめできる漫画です!
第2位 うちの息子はたぶんゲイ/おくら

またまた取り上げました。
なぜかというと今月新刊がでるのでもう一度取り上げました。
なんでもない日常でもほっこりするようなお母さんの心情も描かれていて、
読んだあとはほっこりします。
TwitterなどSNSで公開されている話とは別に描き下ろしの話もあります!
第3位 ゲイ風俗のもちぎさん セクシュアリティは人生だ。

こちらもSNSで大人気の漫画です。
よくRTでも回ってくる共感できるような話から、
びっくりするような話まで実話をもとに描かれた話が
コミカルに描かれているので、
とても読みやすい面白い漫画です!
第4位 ミルク

僕が昔からファンである野原くろさんの作品で、
ゲイ雑誌で連載されていたものなんですが今でもおすすめの漫画です。
片思いしていたノンケとひょんなきっかけで一緒の家で住むことになる話なんですが、日常的な話がメインでくすっと笑えるところからきゅんとする話まであります。
Kindleで読むことはできないんですが、中古ではまだ販売されているのでぜひ読んでみてください。
第5位 メルヘン課長とノンケ後輩くん

ゲイであることを職場でも公言している乙女でメルヘンな課長さんと、
クールなノンケ後輩くんのラブロマンスです。
コメディ要素も結構あるので笑える話もあります。
個人的にはノンケの後輩くんがめちゃくちゃかわいくて大好きです。