レビュー付きでゲイアプリのランキングを紹介します!
ゲイアプリのランキングからお気に入りを見つけられたら嬉しいです。
ゲイアプリとは
マッチングアプリのゲイVerです。近くにいる人を探したり、趣味の一致でフィルタリングできるアプリがあったり、シンプルに写真だけでイケるイケないをスワイプするアプリまで色々あります。
AndroidとiOSどちらでも使えるものを今回はピックアップしレビューとともにランキングでご紹介します。
第1位 AMBIRD ( アンバード )

このアプリは何と言っても安全性が高い日本初のアプリです。
本人確認が必要な上に写真やプロフィールテキストは承認が必要なので安全性が高いゲイアプリと思います。
AMBIRD ( アンバード )の個人的に良い点をあげると
- 本人確認が必要なのでなりすましが居ない
- 趣味趣向に合わせたコミュニティで一致度が数値化されている
- マッチングしない限りメッセージのやり取りができない
- ヤリ目NGという設定ができる上に設定している人が大半
- 真面目に出会いを探すユーザーが体感的にかなり多い
本人確認なども必要な上にマッチングしないとやりとりできないので、
かなり安全性が高く、他のアプリで最近多いなりすまし、誹謗中傷の被害に会うことも少ないです。日本製のアプリなのでサポートもしっかりしていて、以前ログインできずに問い合わせたんですが親身にやり取りしていただけてログインができるように復活しました。運営側の方のサポートも良いと思います。
AMBIRD ( アンバード )が向かない人としてはヤリ目で使い人です。
このアプリでは圧倒的に真面目にゲイの出会いを探している方が多いので、ヤリ目NGという方は体感7割以上だとおもいます。
真面目に彼氏、友達を探したい。出会いたいアプリを探している。という方は間違いなく今おすすめするゲイのマッチングアプリです。
第2位 Blued(ブルード)

今や世界No.1のユーザー数を誇るゲイアプリBlued(ブルード)は会員数は5,400万人を突破したばかりです。
他のゲイアプリと違ってマッチングだけではなく、膨大なユーザーとつながる新感覚ゲイのSNSアプリです。
Blued(ブルード)のすごいところと良い点は
- 全世界のゲイの生配信(ライブ配信)を無料で見れる
- ビデオチャットも無料で使える
- 有名人の放送も週末には行われている
- 自分も無料でライブ配信ができる
- アップデートが頻繁で新しい機能やイベントが続々アップデート!
今までのマッチングだけのゲイアプリとは全く違うすべてが揃うゲイアプリだと個人的には思っています。
ステイホームが根付いた今では、暇な時間や通勤中にゲイのライバーの放送を見ながらコメントしたり、投げ銭をしたり全く新感覚のゲイアプリです。
ただ出会うだけではなくバーチャルなやり取りもしてみたい!という方にはおすすめです!
もちろん近くの人と出会うこともできますし、ユーザー数が圧倒的に多いので外国人留学生や外国人との出会いも可能です。
第3位 SURGE(サージ)

シンプルで使いやすいゲイアプリとしてSURGE(サージ)が3位です。
UIが良くて使いやすさが色々なアプリを使った中でも一番良かったです。
SURGE(サージ)の良い点は
- UIがわかりやすくスワイプするだけでできるマッチング
- 無課金で楽しめるシンプルさ
- ややこしい設定などもないのですぐ始めてすぐにマッチできる
なんだよ!また課金しないとだめなの!?とか、
やたらと広告が出てくるっていうこともなく、無課金でも楽しめるし、
とにかくシンプルUIで誰でも直感的に使うことができるのがSURGE(サージ)だと思います。
自分もすぐに始めてすぐにマッチできたのでとてもスムーズでした。